リクルートスーツを着ている時に気をつけてほしいこと
皆様こんにちは。
4月に入り、リクルートスーツの学生さんが増えてきましたね。今も近くにたくさんの就活生がおりますが、気になることが・・・
それは
大声で騒ぎすぎ💧
ということ。しかも内容が就活。企業さんや、自分達の在籍大学やらあけすけです。
「あの人事、まじないよな」
「絶対ブラックだわ」
選考を受けているシーンではないとはいえ、どこで誰が見ているか(聞いているか)わかりませんよね。
たまたま人事や、いま受けた企業の方が近くにいるかもしれません。私が人事なら、説明会に来ても面接には呼びたくありません。関係ない企業のことだとしても、不快な気持ちになりそうな内容です。
リクルートスーツのまま地下鉄でおにぎりをむしゃむしゃ食べる姿も見かけたことがありますし、リクルートスーツで企業の袋を持ちながら手を繋いで歩く姿もちらちら。(デートは良いですが企業の袋を持ちながらベタベタはあまりお勧めしません)
気持ちは充分わかりますので、リクルートスーツを脱いだら自由にデートをして過ごしましょう✨
面接で取り繕っても意外と本音は透けて出てしまうことと同じように、マナー面や普意識の甘さはぽろっと出てしまうもの。
普段から立ち居振る舞いは気を付けた方が無難ですよ🎵
リクルートスーツを着用したらプレ社会人生活だと捉え、ビジネスマンにふさわしい言動を意識することをお勧めします。
甥っ子と青空。